もう3月、普通に生きてるけど・・・

 あっという間に3月になった。時間がたつのは本当に早い。年寄りには時間の経過は残る時間が減ったことを意味する。これは若くても年寄りでも変わらぬ真実なのだが、残る時間を意識するのは先の短い年寄りだ。こう考えていては身も蓋もないので少しポジティブにとらえて「今日が人生で一番若い日」と言い換えるようにする。こうすると確かに少し前向きになれる気がする。実態は変わらないが、ちょっと頑張ろうなんて気がおきる。

 

 最近の株価の動きには神経質にならざるを得ない。2月16日は30,700円を超えたが、26日には前日から1000円以上下げて29,000円割れとなった。今日の11時時点では29,400円前後だ。株をやっている人の大半は今の株価は上がりすぎでどこかで大きく下落すると考えている。問題はそれがいつ起きて、どのくらいの規模かということだ。26日の下落はまだ単なる調整と考えられているので、次の節目はやはりもう一度30,000円台に乗ってからだろう。30,700円は既に達成しているので、31,000円くらいまで行かないと本当の調整というか下落は起きないだろうと思う。だから今はまだ買いのポジションだ。もっとも去年結構の損切をした上に、まだ売るに売れない株を持っているので資金に凄く余裕があるわけではない。それでも今を逃すとチャンスはそうそうないようなので、それなりの勝負をしないといけないと思う。もう一段の上昇を期待するのみだが、まあ結論を言うと楽して金は稼げないということだ。 

 

 12月にマーティンのギターのペグが壊れたが、不要不急の外出自粛を守って2ヶ月近く直さず代わりのギターを弾いていたことをこのブログでも書いた。早く直したいとの思いが強くなって、2月半ばに車で御茶ノ水まで行きペグの交換をした。行くのも簡単だったし、交換もすぐにやってもらえたので、政府の要請を守り2ヶ月も行かなかったことが愚かしく感じた。不急だが、不要ではないことは臨機応変に行動すべきだと思う。次はこのギターにマグネットのピックアップを付ける加工をしようかと考えている。今もマグネットのピックアップを付けているのだが、サウンドホールにかませたピックアップからコードがだらしなく出ているので見栄えが良くないのだ。ギターの後ろのエンドピンを少し広げるとそこからコードをアンプに繋げるこが出来てかっこが良くなる。何軒かの楽器屋に電話したら、コロナ禍での巣ごもりで楽器を弾く人が増えているらしく修理に2-3週間かかるといわれて驚いた。せっかく使えるようになったのに、また長い間預けるのは気が進まないので思案しているところだ。

 

 ゴルフは1月には4回も行ったが、2月は1回だけだった。その代わり練習には普段以上に行った。西武が経営している杉田練習場が近いのでそこの会員になっている。とても広くて200打席ほどあって200ヤード以上打てる。100ヤード以内のアプローチが出来る9ホールのコースもあるし、バンカーとパターの練習場もある。隣には屋外と室内のテニスコートもあって至れり尽くせりなのだが、ここが3月末で営業をやめる。広大な土地なので何に使われるのかと思っていたら、アマゾンの物流基地になるという噂だ。確かにゴルフ人口が減るばかりのところに、コロナで追い打ちをかけられた感じで採算も悪そうだから妥当な決断なのかもしれないが、何十年も通っていた客としては残念な気持ちだ。 それにしてもアマゾンの勢いは凄いものだ。

 練習で頑張ったからか、アイアンの捕まりが良くなって希望の灯が見えたと思ったら、腰痛がひどくなった。12月と1月に酷い背筋痛を被ったので気を付けていたのだが、また同じようなことが起きてしまった。学習しないというか、年を考えないというか困ったものだ。それでも今回は寝込むほどではないので、少し大事にすれば治りそうなのが救いだ。せめてゴルフが出来るうちに70台のスコアか、ホールインワンをやりたいと思っているのだが、神様がいたずら心を出してくれるのを祈るだけになってきた。

 

 菅首相は批判にも少し我慢して丁寧な説明をするようになっては来たが、やはり総理にはちょっとという感じだ。安倍前首相もいろいろと怪しい事柄にかかわっていて、納得がいく説明をしないまま首相の座を去ったが、彼は国内で困った時には外交でやってる感を出して首相の地位を守ってきた。トランプ前米国大統領とも馬が合ったようだし、G7などでもそれなりの存在感を示してきた。欧米のトップと並んでも見た目で劣るという感じがなかった。これは1国のトップとしては大切な要素だ。菅首相は外交で国民の目を紛らわすということが出来そうもない。いかにもドメスティック感が強くて、欧米のトップから一目置かれそうにはないし、プーチン習近平のような危険な野心を持った権力者に太刀打ちできるとはとても思えない。国内で窮地に陥った時に逃げ場がない感じだ。

 

 日本の新聞やテレビの記者とのやり取りでも、目は泳いでいるし、少し突っ込まれると冷静さを失ってしまう。実務家としては出来る人なのだろうが、1国を引っ張ってゆく人物ではないように思える。適した場所にいれば良い仕事が出来そうなだけに、総理にならなければ良かったのにと思ってしまう。最近の言動を見ていると小池東京都知事のほうがよほど大物感がある。もっとも小池氏が総理になるのはもっと怖い気がする。彼女は自分の野心のためには平気で国益を損なう決断をしそうだからだ。

 

 コロナ禍でのオリンピックをどうするのか、尖閣をわがものにしようとする中国にどう対処するのか、決して簡単には答えの出ない、もしくは正解が分からないことが目の前にある。経済の立て直しや膨大な財政赤字など他にも答えのない事柄は山積みだ。こんな時には誰が総理でも上手く物事をきれいに処理できるはずはないのだが、だからといって誰が総理でもいいはずがない。日本は高度成長を終え国力が下りに差し掛かっているのは事実だが、同じ衰えるのでも上手く衰えたい。どこかの国に蹂躙されることなく、国民がそれなりの誇りをもって生きていけるならいい。そうしたビジョンを示しながら国民を導こうとするリーダーがいればいいのだが。ビジョンの通り行くかどうかなど分からないし、どこかの強権国家に屈するかもしれないけれども、国民としての誇りを保ち続けられる人がトップにいてくれれば希望はなくならない。今の政治家たちの中にそうした気概を持った人はいるのだろうか。持っていない人を見つけるのは簡単なのだが。